境内の散策におすすめ!自然豊かな札幌市厚別区の神社4選

厚別区は、札幌市の東に位置し、江別市と北広島市に隣接した区で、自然が豊かで野幌森林公園などがあり緑に恵まれた地域です。明治16年に現在の長野県から移住した人たちによって開拓が進められ農業と酪農が行われていましたが、昭和48年の新札幌駅開業、昭和57年の地下鉄東西線の新さっぽろ駅延長により、札幌の副都心として多くの人が暮らす地域となりました。今回はそんな厚別区の伝統ある4つの神社をご紹介します。

信濃神社

「信濃神社」は、厚別駅から徒歩3分の場所にある大きな神社で、毎年初詣の時には多くの参拝者でにぎわいます。明治15年に諏訪大社より御分霊を奉戴し、小さな祠を建てて祀っていましたが、明治30年に御社が創建され、その後老朽化のため昭和53年に現在の御社殿に建て替えられました。教育的な資料として旧社殿は北海道開拓の村に保存されています。

信濃神社のおすすめポイント

信濃神社の境内は、信濃小学校の前庭と信濃公園に隣接していて、春は桜の花が咲き、秋は紅葉が美しく、たくさんの野鳥の姿も見られる自然豊かな場所で、昭和55年には札幌市保存樹林地に指定されています。毎年9月には、例大祭が行われ境内の参道には露店が並び、地域の人たちでにぎわいます。例大祭の最後には巫女による舞の奉奏が行われます。

詳細情報

住所
北海道札幌市厚別区厚別中央4条3丁目3-3
電話番号:011-892-3085
アクセス方法:JR北海道函館本線「厚別駅」から徒歩で約3分
駐車場:あり

上野幌神社

「上野幌神社」は、国道274号線を北広島方向に進むとJR千歳線のガード直前の右側に急な石段が現れ、その石段を上がった場所にあります。明治22年に現在の場所に野津幌神社として建てられたもので、そもそもは野津幌川左岸に山の神を祀るために祠を建てたことに始まります。境内には、上野幌地区の開基100年を記念した「拓魂」の碑が建立されています。

上野幌神社のおすすめポイント

「上野幌神社」の境内の入り口には昭和46年に設置された、玉乗りの狛犬があります。大きな玉に乗った陽気な狛犬の姿は広島県から九州北部では見られますが、北海道では珍しい姿でそのかわいらしい様子をカメラで撮影する人が多く見られます。毎年、秋には「上野幌神社秋季例大祭」が行われ、神社の境内では様々なイベントが開催されます。

詳細情報

住所:北海道札幌市厚別区上野幌822
電話番号:011-892-1128
アクセス方法:JR北海道千歳線「上野幌駅」から徒歩で約6分
駐車場:あり

下野幌八幡神社

「下野幌八幡神社」は、JR新札幌駅から車で5分程、下野幌の住宅街の丘の上にある比較的大きな神社で、道路の向かいには野津幌川が流れています。明治24年に、この土地の入植者が自宅前に稲荷神社を建立したのが始まりと言われています。明治33年に現在の場所に移り「開村八幡神社」として社殿を造営し、現在の社殿は昭和53年に改築されたものです。

下野幌八幡神社のおすすめポイント

「下野幌八幡神社」は、住宅街にあるので散歩がてら境内を散策する人が多くいます。参道にはシラカバやマツ、イチイ、ツツジなどの木々が緑豊かに並んでいます。神社の近くの野津幌川両岸は野津幌緑地として、パークゴルフ場などスポーツ施設が整備され、下野幌八幡神社とともに区民の憩いの場所になっています。

詳細情報

住所:北海道札幌市厚別区青葉町12丁目702-6
アクセス方法:JR北海道千歳線「新札幌駅」から車で約5分
駐車場:あり

大谷地神社

「大谷地神社」は、地下鉄大谷地駅から徒歩5分、南郷通沿いの小高い丘の上にあり緑に囲まれ自然が豊かなので散策するのにおすすめの神社です。境内のカラマツやトドマツは札幌市から保存樹の指定をされています。明治17年に創設総代会が設立され、明治33年に創設落成届提出。大谷地神社と呼ばれるようになったのは昭和21年からです。

大谷地神社のおすすめポイント

「大谷地神社」は地下鉄の駅からも近く便利な場所にありますが、境内のすぐ横には白石サイクリングロード・エルフィンロードが通っているので、自転車に乗って参拝に行くこともできます。また、毎年9月22日・23日には例大祭が行われ、境内に設営されたステージでは吹奏楽のコンサートやカラオケなど様々なイベントが開催されにぎわいます。

詳細情報

住所:北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目
電話番号:011-891-2235
アクセス方法:地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩約5分
駐車場:あり

周辺のおすすめスポット

・北星学園大学

札幌市厚別区の神社4選のまとめ

札幌市の副都心として住宅街が広がる厚別区ですが、野幌森林公園をはじめ所々には自然が残されています。特に今回ご紹介した神社は歴史も古く、その境内には木々が茂り、野鳥やエゾリスなどが姿を見られ、参拝者や散策を楽しむ人たちの癒しの場となっています。また境内には歴史的な碑や建物などもあるので、ゆっくりと神社の境内を散歩してみてはいかがでしょうか?

The following two tabs change content below.
アバター

mami_sumimoto

北海道の旭川市に住んでいる小学生2人のママです。 好きなことはアウトドア・カメラ・ドライブ・検索です。 広い北海道は、住んでいるわたしたちでもまだまだ知らない魅力、行ったことのない場所がたくさんあります。選りすぐりの北海道の楽しさ、美しさ、すばらしさを毎日実感しながら暮らしています。新鮮情報を地元目線でお伝えします。

関連記事

  1. 札幌市清田区のお寺6選

  2. お参りにご祈祷、札幌市北区の神社4選

  3. パワースポット!開拓を見守ってきた札幌手稲区の神社3選

  4. パワースポットで癒されよう!札幌市南区の神社5選

最近のコメント